Blog

赤ちゃんの運動発達の順序

みなさんこんにちは(^^♪ 学生時代の教科書、運動学を読み直していて、ある時の授業の内容を思い出し、懐かしいなぁーと思い、ブログを書くことにします。 上の画像にあるように赤ちゃんの成長にはかなり個人差がありますので、『うちの子まだつかまり立ちもしないのぉ~』など、心配する必要はありません。 必ず、いずれ立って歩いて走って飛んでと、できるようになります(^^♪ それらを心配して無理に座らせようとしたり、立たせて歩かせようとしない方がいいのです。 実は、ハイハイはかなり重要な動作で、胸郭(肋骨)の発育や柔軟性を持たすためだったり、骨盤や腰椎(背骨の腰の部分)の位置を綺麗に正しい場所にして、立つための準備、立てるようになった時にしっかり重力に対抗して立位を保てるようにしていく作業の1つなのです。 この時期に、無理やり立たせようとしたり、あと、歩行器などに乗...
Read More
Top